本文へジャンプ
武生医師会医療機関一覧

[内科系] の医療機関一覧

河野診療所

住所
〒915-1113 福井県南条郡南越前町甲楽城7-31-1 周辺地図
TEL
0778-48-2610
診療科目
内科・消化器科
診療時間(月・火・水・金)9:00〜17:00 (土)9:00〜12:00

休診日木曜・土曜午後・日・祝
備考当院は、的確で質の高い診療機能を有する「かかりつけ医」として、健康管理に関するさまざまな相談に応じています。

こうの内科耳鼻咽喉科

住所
〒915-0805 福井県越前市芝原5丁目11-1 周辺地図
TEL
0778-21-2113
診療科目
内科・耳鼻咽喉科
診療時間(月〜土)9:00〜12:00 14:00〜18:00(耳鼻咽喉科は15:00〜18:00)
※木曜・土曜は午後休診
休診日木曜、土曜午後・日・祝
備考当院は、的確で質の高い診療機能を有する「かかりつけ医」として、健康管理に関するさまざまな相談に応じています。

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院では、受診した患者様に対し、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療法人 斎藤医院

住所
〒915-0802 福井県越前市北府3丁目5-1 周辺地図
TEL
0778-22-0234
診療科目
内科・婦人科・リハビリテーション科
診療時間(月〜土)8:30〜12:30 (月〜金)15:30〜16:30
※土曜午後は休診
休診日土曜午後・日・祝
備考

医療法人 佐々木医院

住所
〒915-0242 福井県越前市粟田部町29-33 周辺地図
TEL
0778-42-0002
診療科目
内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・小児科・放射線科・リハビリテーション科
診療時間(月〜水・金)9:00〜12:30 14:00〜18:30
(木)9:00〜12:30
(土)8:30〜13:00
休診日木曜午後・土曜午後・日・祝
ホームページhttp://www.sasakiiin.com/
備考当院は、的確で質の高い診療機能を有する「かかりつけ医」として、健康管理に関するさまざまな相談に応じています。

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院では、受診した患者様に対し、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

越前市国民健康保険 坂口診療所

住所
〒915-1225 福井県越前市湯谷町24-18-1 周辺地図
TEL
0778-28-1046
診療科目
内科・外科・皮膚科・泌尿器科
診療時間(火・金)14:00〜16:00
休診日月、水、木、土、日、祝日
備考

さとういきいきクリニック

住所
〒915-0071 福井県越前市府中1丁目4-20 周辺地図
TEL
0778-21-0310
診療科目
消化器内科(内視鏡)・内科・外科
診療時間(月〜金)9:00〜12:30 16:00〜18:30
(土)9:00〜12:30 14:00〜16:00
休診日水曜・日・祝
ホームページhttps://www.ikiikiclinic.jp/
備考

サンライフクリニック

住所
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町6-24 周辺地図
TEL
0778-22-8835
診療科目
内科・整形外科
診療時間(月〜金)9:30〜12:00 13:00〜15:00 14:00〜17:00
※火曜午後は休診
休診日火曜午後・土曜・日・祝
備考

しみずクリニック

住所
〒915-0082 福井県越前市国高1丁目3-12 周辺地図
TEL
0778-21-0101
診療科目
内科・外科・小児科・整形外科・皮膚科
診療時間(月・火・木・金)9:00〜12:30 14:00〜18:30 
(土)13:30〜17:00
※水曜は休診・金曜は午後4時まで
休診日水曜・日曜・祝
備考

関医院

住所
〒915-0814 福井県越前市京町3丁目1-33 周辺地図
TEL
0778-22-0103
診療科目
内科・外科・胃腸科
診療時間(木)9:00〜12:00 ※木曜午後は休診
(月・火・水・金・土)9:00〜18:00
休診日木曜午後・日・祝
備考

医療法人 武生記念病院

住所
〒915-0816 福井県越前市小松2丁目7-25 周辺地図
TEL
0778-22-2887
診療科目
精神科・老年精神科・思春期精神科
診療時間(月〜土)9:00〜11:30
(月・火・木・金)13:00〜16:30
※水曜・土曜は午前のみ
休診日水曜午後、土曜午後・日・祝
ホームページhttps://takefukinen-hospital.com/
備考

各院の情報(住所、診療時間等)が変更になっている場合がございます。
事前に電話連絡等を行ってから受信されることをお勧めいたします。

ページトップへ戻る